「四季録」愛媛新聞・文化面連載(毎週金曜日)


「四季録」は、四国愛媛新聞の文化面のコラム記事である。「俳句の県」である愛媛だけあり、愛媛新聞は文化面に力を入れている。

2007年10月から、この「四季録」の金曜日を担当することになった。

ちなみに執筆陣は以下の通り(2007年10月現在)――。

日曜日=松波龍一氏(都市計画家)
月曜日=印南俊秀氏(愛知大学経済学部教授)
火曜日=菅 奈奈美さん(薬剤師)
水曜日=白石真佐子さん(歌人、特別支援学校教諭)
木曜日=城戸久枝さん(ノンフィクションライター)
金曜日=片山一行(出版プロデューサー、エディター)
土曜日=見山あつこさん(松山五行歌会代表)


2007年4月からの新執筆陣は以下の通り。

日曜日=桑名正子さん(西条市出身でパリ在住の画家)
月曜日=印南俊秀氏(愛知大学経済学部教授)
火曜日=玉井恭介氏(宇和島市出身、考える村代表)
水曜日=宮本春樹氏(宇和島市在住、愛媛民俗学会教員)
木曜日=城戸久枝さん(ノンフィクションライター)
金曜日=片山一行(出版プロデューサー、エディター)
土曜日=見山あつこさん(松山五行歌会代表)


掲載日の4日後ぐらいに、このサイトで公開します。

なお新聞掲載は縦組み12字です。
なるべくその雰囲気に近づけるようにレイアウトしてみました。



トップページへ